教育情報キュレーターラボ|noteメンバーシップご案内

「教育」「子育て」「旅」をもっと身近に、もっと自由に楽しみたい方へ。

「教育情報キュレーターラボ」は、教育・子育て・旅を日常の中で探究したい方のためのnoteメンバーシップです。

日常の学びや海外体験、日々の気づきを分かち合う継続型コミュニティを目指しています。

多様な価値観や経験を持つメンバーとともに、視野を広げ、選択肢を増やしながら、日常をアップデートしませんか?

教育情報キュレーターラボの特徴

教育・子育て・旅を日常の中で実践し、仲間と学び合うための継続型コミュニティです。

多様な価値観や経験を分かち合いながら、視野を広げるきっかけを提供、共に成長できる場を目指しています。

コンセプト

  • 教育・子育て・旅(学び×遊び)を日常的に追求する人のための継続型コミュニティ&情報発信
  • 「視野を広げる」「正解探しより探検」「選択肢と失敗を楽しむ」を大切にしています
  • 旅行や留学体験だけでなく、日本サイドでも海外校関係者の取材・イベント参加・オンライン交流、日々の教育情報や学びの記録、定期的な交流・Q&A・企画連動を実施

こんな方におすすめ

  • 子どもの教育や国際教育に関心がある保護者
  • 海外校や多様な学びの現場に興味がある方
  • 旅や異文化体験を日常の学びに活かしたい方
  • 失敗や選択肢の多さを楽しみたい方

料金プランと主な内容

興味や参加スタイルに合わせて選べる2つのプランをご用意しています。

プランごとに楽しめるコンテンツや特典が異なります。

プラン月額主な内容
ライト1,000円一部の過去記事・旅マガジン・ダイジェストが読めます
スタンダード3,300円上記に加えて、実況・日誌・本編全公開・掲示板・交流・Q&Aなど

ライトプランは、初心者や様子見向け。まずは雰囲気を知りたい方におすすめです。

スタンダードプランはコミュニティの本体として機能し、交流ができたり限定コンテンツが読めます。

本メンバーシップの料金や内容は、運営しながら見直し・変更する場合があります。
また、サービスの運営や提供内容については、noteの利用規約やシステム変更に準じており、私自身でコントロールできない部分で変更が生じる場合があります。
最新情報はnote内のお知らせをご確認ください。

主なコンテンツ・企画

日常の学びや旅の実況、会員限定の交流企画など、さまざまなコンテンツをお届けします。

実践的な体験やリアルな情報、メンバー同士の交流を通じて、学びの幅を広げていただけます。

ミステリー旅マガジン

海外学校ミステリーツアー2025マガジンのご紹介

「海外学校ミステリーツアー2025」は、教育・旅・ミステリーをテーマに、現地からのリアルな体験や気づきを“謎解き”形式で共有する参加型マガジン企画です。

noteマガジン&メンバーシップ機能を活用し、スタンダード以上の会員限定で旅実況や現地レポート、日々の気づき、Q&Aや参加型イベントなど、多様な体験をリアルタイムで分かち合うことを目指しています。

このマガジンでは、

  • 「どこに行くの?」「誰と出会うの?」など、行き先や内容が少しずつ明かされる“推理&体験型”の旅を楽しめます。
  • 教育現場や異文化のリアルな空気感、現地での出会いや発見を、参加者と一緒に味わうことができます。
  • 旅後は総括編やFAQ、ベストシーン集なども順次公開し、まとめて振り返ることも可能です。

ご興味のある方は、noteの海外学校ミステリーツアー2025マガジン案内ページをぜひご覧ください。

※ご参加にはnoteアカウント登録が必要です。
※料金や内容は運営しながら見直し・変更する場合があります。最新情報は案内ページでご確認ください。

    日常の学び・交流

    • 海外校関係者との取材やイベント参加
    • 教育現場や異文化体験のシェア
    • 会員限定Q&Aや掲示板での交流
    • 日本サイドの教育現場やイベント等の限定配信

    ご参加・登録のご案内

    まずはライトプランで過去の旅マガジンやダイジェストから体験してみませんか?

    スタンダード以上の会員になると、最新の「海外学校ミステリーツアー」本編や限定交流にも参加できます。

    >>noteメンバーシップの詳細・会員登録はこちら

    >>『【開幕予告】海外学校ミステリーツアー』もあわせてご覧ください

    ご参加にはnoteのアカウント登録が必要です。

    \ご興味のある方のご参加をお待ちしています/