PR

これから試したい子どものオンライン習い事4選(年少〜中学生)

家庭教育
記事内に広告が含まれている場合があります。

実は冬休みのような長期休みは、いろんなオンライン習い事の体験にもってこい。

去年の今頃は算数のタブレット教材RISUを体験しました(年中&小1)

そこで今年もなにか新しい体験ができないかと、子ども向けにオンライン習い事を久しぶりにチェックしていたら、いろいろ発見しました。

この記事では、「この冬休みに体験したいオンライン習い事」をテーマにご紹介します。

ここから先は、おもに小2の長男に説明するつもりで作ります。

>>長男7歳のときに自転車の選択肢を説明したときの記事

この冬休みに体験したいオンライン習い事

これ全部こなしていたら、体験会だけでも立派なホームスクールになりますよ。

おうちで過ごす時間が(また)増えそうな今こそ、集中してお試し体験したいですね。

冬休みは、ほかの長期休みと違って年末年始休業が絡む可能性があるので、気になるものがあったら早めにチェックしましょう。

オンラインでそろばん!?

うちから通える範囲と時間にそろばん教室がなく、諦めていたのですがこんなのを見つけて「おっ」となりました。

こちらはオンラインそろばん教室、よみかきそろばんくらぶ

3歳から学生、大人まで通えます。送迎の必要がなく、家から受講できるのがとにかくありがたい。

もちろん海外からも受講可能。居住地や引っ越しも関係なく継続できるのがオンラインのいいところですね。

おすすめポイント
  • そろばんのほかに「かきかた」「よみかた」も
  • 画面の前に座っていられるなら3歳からOK
  • Zoomで1~4名のグループ受講か個別指導
  • 1回あたり40分〜50分
  • 大人も受講可能
  • 兄妹割あり
  • 宿題なし
とりあえず無料で体験してみよう
>>先生も募集中だそうです!少人数指導で子どもと関われるお仕事をお探しでしたらぜひ。

オンラインで運動!?

そろばんと同じくらいびっくりしたのはこちら。

え、オンラインで運動教室ってどういうこと?と思ったのがこのへやすぽ

送迎不要で家でできる体操。マンションもOKだそうです!

そんなの動画でもいいのでは、と思われるかもしれませんが常にコーチからフィードバックをもらえるのが違うところです。

鉄棒がなくても「鉄棒の回転感覚と腕の力」を育む方法など、気になりすぎます!

おすすめポイント
  • 週に1回30分
  • 年少から小3対象
  • 兄妹がいても同一料金
  • オンラインだから送迎不要
  • クリアするとストーリーが進むエンタメ性
体験会は無料(ただし保険料200円)

オンラインでIT・プログラミング

ITやプログラミング系は、我が家ではそろばん同様に手薄な部門です。

ITxものづくりならこちらのリタリコワンダー。教室は首都圏に多いですが、オンラインならどこからでも通えます!

ゲームやアプリ、ウェブサイト、ロボットなどを扱っています。

おすすめポイント
  • 年長から高校生まで
  • オンラインではアプリ、ゲームやWebページ製作、ロボット製作が選べる
無料体験は充実の2コマx60分!

リタリコが次男向きだとしたら、次のは長男向き。

自宅で学べる小中学生向けのプログラミングスクールがこの『デジタネ』(旧D-SCHOOLオンライン)です。リアル教室もあります。

我が家の長男はマインクラフトというゲームが大好き。このスクールではマインクラフトでミッションをクリアしながら楽しくプログラミング学習ができてしまうそうです。

なんと英語&プログラミングのコースもあるというので驚き。

近くに教室がないご家庭でも、プログラミング学習の先取りができますね。

おすすめポイント
  • 海外在住者もOK
  • 小1から中学生まで対象
  • 東洋経済やAERAに掲載されたスクール
  • マインクラフト、英語&プログラミング、ロブロックス、ロボット・プログラミングから選べる
無料体験から始める

まとめ

我が家で試してみたいオンライン習い事4選をご紹介しました。一年前よりも確実に進化しています。

実は習い事の「体験」や「お試し」というのは、その習い事の特徴を知るのと同時に子どものことをより知るためのきっかけでもあります。

新しい挑戦をするときに初めて見える子どもの姿というものがあります。

なにごとも続けないと身につかないのは確かにそのとおりですが、それ以前に試してみないと向き不向きがわかりません。

オンラインだと、インターネットと端末さえあれば送迎不要でハードルが低いと感じる方が多いのではないでしょうか。

気になるオンライン習い事があれば、この冬休みにぜひ試してみましょう。

ちなみに子どもたちが普段やっている習い事はこちらの記事で触れています。

RISUを試したけど全然ダメだった記事はこちら(それがわかったことが収穫)。

こちらのオンライン英会話は比較的続いています。

長男がここ2年以上利用しているのは、Novakid(ノバキッド)という子ども向けオンライン英会話です。

オンラインなので送迎不要。ゲーム感覚の教材もすべてデジタルで完結。講師は全員が有資格者で、事前に動画やプロフィールを見て予約ができます。

おすすめポイント
  • 4歳から12歳向け
  • アプリのダウンロード不要
  • 教材もオンライン完結
  • 1回25分のレッスン
とりあえず無料で体験すべし

2年以上続いている息子の体験記はこちら

子ども英語については一言あります。

大人の習い事ならUdemyがおすすめ。