■子育て・家庭教育 我が家のゆるいけど細かい教育方針 以前、我が子をインターや私立に行かせない方針であることを書きました。割と人気がある記事のようで嬉しいです!その記事のなかで私はこう書きました。ただ、公立に行きます、だけではつまらないのが私。これからどうするのか。これは、改めて記事にしていき... 2020.02.21 2024.02.01 ■子育て・家庭教育
■子育て・家庭教育 流行りの習い事に飛びつく前に考えること 幼少期から英語を学ばせるために、せっせと英語教室、オンライン学習、インターナショナルスクールなどに時間とお金を貢ぐよりも大事なこと。大人の「生きる」姿を見ること。「生きる」楽しさを味わうこと。「学ぶ」楽しさを味わうこと。「ほかの誰かのために... 2019.01.21 2025.03.30 ■子育て・家庭教育ペアレンティング