ペアレンティング 我が家のゆるくて細かい家庭教育【小2&小4版】 萩原麻友(ハギワラマユ)のブログへのご訪問ありがとうございます。普段はこのブログやtwitterやnoteで、子育てや教育や進路に関する情報を発信しています。毎年更新している「我が家の子育て方針」の最新版を公開します。この記事の続編(小3&... 2023.04.26 2024.12.16 ペアレンティング
ペアレンティング 【小1次男】3学期目の変化 まだ3学期も半ばですが、これから身の回りに変化があるので、一旦記事にしておきたいと思います。小1の4月後半から登校しぶりが始まり、1学期末には不登校。2学期からは付添登校を始め、3学期からは新しい教室に移りました。前回の記事では、次男を初め... 2023.02.20 2024.01.25 ペアレンティング
家庭教育 怖くない「子連れアート」の手引き 萩原麻友(ハギワラマユ)のブログへのご訪問ありがとうございます。このブログでは、子育てや教育や進路に関する情報を発信しています。この記事ではこんなことを解説しています小さい頃に美術館に行く意味子連れで行く美術館の選び方子連れアートの楽しみ方... 2023.02.13 2023.06.27 家庭教育
ペアレンティング 【小1次男】「当たり前にできること」なんてないのが当たり前 私は、感動しています。4月の後半から行き渋りが始まり、試行錯誤と進退を経て、11月から始めた対応に効果があり、次第に学校でも落ち着ける時間と空間を取り戻してきた次男くん。なんと、付き添い登校後に私が一時的に学校を離れることも少しずつできてき... 2022.12.13 2023.05.17 ペアレンティング
ペアレンティング 【小1次男】付き添い登校しています 2022年4月に公立小学校に入学した次男くん。入学して1ヶ月も経たないうちに次男の登校渋りは始まりました。それから半年経った今も、まだ試行錯誤は続いています。そんな子どもとの向き合い方や、親のマインドについて、備忘録的に書いています。この一... 2022.11.24 ペアレンティング
家庭教育 これから試したい子どものオンライン体験【2022年夏休み版】 この記事では、我が家が夏休みに試してみたいオンライン体験をまとめています。オンラインの習い事や体験って、まず送迎不要なところが小学校低学年の保護者には本当にありがたいです。送迎が時短だと、準備も最小限ですみますし、ギリギリまで遊んでいられる... 2022.07.19 家庭教育
ペアレンティング 【小1】登校渋りの次男くん 2022年4月に公立小学校に入学した次男くん。実は保育園でもずっと登園渋りをしておりまして、一番激しいときは休む日も週1〜2くらいありました。そして小学校が始まって2週間ほど経った4月下旬から、また雲行きが怪しくなってきました。そんな子ども... 2022.05.06 2022.11.22 ペアレンティング
ペアレンティング 10年後の社会を見すえて。我が家のゆるくて細かい家庭教育【小1&小3版】 ここ2年ほど、新年度にあわせて「我が家の子育て&教育方針」をまとめています。今年から、いよいよ二人とも小学生になりました。我が家の子育て方針も、2022年版としてアップデートします。この記事の続編(小2&小4版)はこちら。家族の紹介まずは、... 2022.04.21 2024.12.16 ペアレンティング
家庭教育 【よく続いた】小2の息子がNovakidを始めて1年【割引コードあり】 「子どもに英会話を習わせてみたい」「通学?オンライン?選択肢が多すぎてどれがいいのかわからない」「みんなどうやって決めてるの?」「そもそも子どもが嫌がりそう」と悩むことありませんか?もれなく私もそうでした。これまでもいろいろ探して、試して、... 2022.03.29 2023.12.02 家庭教育
家庭教育 これから試したい子どものオンライン習い事【2022年春休み版】 冬休みのときも書きましたが、2022年春休みバージョンを改めて書いておこうと思います。オンラインの習い事って、まず送迎不要なところが、特に子が小学校低学年の保護者には本当にありがたい。学年関係なく、天気も季節もパンデミックも関係なく、外が暗... 2022.03.14 2022.07.19 家庭教育