経験談

インターナショナルスクール

インターナショナルスクール出身なら留学が余裕だと思ったら大違い

萩原麻友(ハギワラマユ)のブログへのご訪問ありがとうございます。このブログでは、子育てや教育や進路に関する情報を発信しています。この記事ではこんなことを解説しています7年通ったインターがつまらなくなってきていた私でも海外では言語の壁と新しい...
その他学校

【私がアメリカの大学を中退した理由】私の進路は「コスパが悪かった」でもそんな進路も悪くないと思えた本

萩原麻友(ハギワラマユ)のブログへのご訪問ありがとうございます。このブログでは、子育てや教育や進路に関する情報を発信しています。最近読んだ本によって、私の原体験のひとつが呼び起こされました。それがどんな本で、何が呼び起こされて、どんな考えが...
その他学校

「選べる教育」への探究心は東京大学時代の違和感から始まった

「はて学校とは?」という疑問が芽生えたのは大学生の頃。私は、日本の教育を小2の1学期までしか受けていないのにも関わらず、巡り巡って東京大学(帰国生入試)に合格し、留年もせずに卒業できた経緯があります。あの頃の違和感が原点となった私の「選べる...
その他学校

大学に行く意味ってなんだろうね

かつてアメリカと日本の大学に通い、今は教育業界の隅っこで自営している私の個人的なつぶやきです。そもそも大学って必要?突然ですが、一人の若者が、貴重なお金と時間をかけて、大学の卒業証書を得に行くのはなぜでしょう。大学全入時代とかいわれますが、...
ボーディングスクール

ボーディングスクール出身者にしかわからない「あるある」32選

私はかつて、アメリカでボーディングスクールの高校で4年間学びました。>>ボーディングスクール時代を振り返る記事たち今年の6月に初めて同窓会に参加し、久しぶりに寮で2泊して、当時の感覚が少し蘇ってきました。あの当時は当たり前のように過ごしてい...
ボーディングスクール

アメリカにあるボーディングスクールの2泊3日の同窓会

アメリカにいながらの更新です。今週末に帰国する予定です。私は2000年代にアメリカのボーディングスクールを卒業しました。その当時の様子はこちらでもQ&A方式で書いています。そして先週末、初めて母校の同窓会に参加してきました。その様子はnot...
ボーディングスクール

ボーディングスクールの同窓会に参加してきます

2022年6月(この記事を書いている翌月)、アメリカの母校の同窓会に参加してくる予定です。私の母校とは、アメリカのマサチューセッツ州にあるボーディングスクール、Northfield Mount Hermon School(以下NMH)のこと...
インターナショナルスクール

【続】インターナショナルスクール中学校の成績表を読み解く

以前書いたインターナショナルスクール小学校3年生の成績表の記事の続編です。私はその昔、国内の老舗系のインターナショナルスクールに小2から中2までの7年間通っていました。私の当時の成績表が実家から出てきたので、記事にまとめておいておこうと思い...
インターナショナルスクール

インターナショナルスクール小学校3年生の成績表を読み解く

その昔、私は日本国内の老舗系のインターナショナルスクールに小2から中2までの7年間、通っていました。(1990年代後半の話です)つい最近になって、実家から私の当時の成績表が断片的に出てきたので晒そうと思います。予めお断りしておきますが、これ...
ペアレンティング

家族とのコミュニケーション、変えてみたらこうなった

今回の主人公は、「子どもとの時間を楽しめない保護者へのアドバイス」と同じAさんです。同じ主人公ですが、記事としては完全に独立したものですので、両方読まなくても大丈夫です。今回は前回と違って、「ご相談とアドバイス」ではなく「事例紹介」のような...